|
一般
Q1: |
フィルムとはどのようなものでしょうか? |
A1 |
OPPフィルム |
: |
ポリプロピレンを原材料としたニ軸延伸フィルムで、腰が強く透明性、耐水性にすぐれ、食品包装をはじめ多くの分野で使用されています。 |
CPPフィルム |
: |
ポリプロピレンを原材料とした無延伸フィルムで、適度な腰がありラミシーラント材として使用されています。 |
|
Q2: |
フィルムはどのようなものに使われていますか? |
A2 |
おにぎり、サンドイッチ、もやしの包装等食品関係をメインに幅広く使用されています。
|
Q3: |
フィルムはどのようにして作られているのですか? |
A3 |
下記工程がOPPフィルムの製膜工程です。
 |
Q4: |
環境面の取り組みについて教えて下さい。 |
A4 |
当社は環境問題に積極的に取り組むことが社会的使命であり、企業と社会の持続的発展につながると認識しており、関東工場・徳山工場共に国際基準であるISO14001の認証を取得しております。
|
Q5: |
製品の安全面・品質管理に対する取り組み方を教えて下さい。 |
A5 |
当社が提供する製品は日本中の人々の生活と密接に関わっております。
そこで提供した製品の安全性確保と環境への負荷低減をめざし、全社をあげて地球レベルでの環境・安全問題に取り組んでおります。
|
Q6: |
採用についてはどのようにされていますか? |
A6 |
今までの実績からいいますと、徳山、関東各工場で毎年新卒を3~4名採用しております。 |
|
|